氏名 |
所属・役職 |
研究題目 |
研究報告書 |
Alexander Schmitz |
早稲田大学 次世代ロボット研究機構 客員上級研究員 |
NICEBOT―安全で人にやさしいロボットの開発 |
|
新竹 純 |
電気通信大学 大学院情報理工学研究科 機械知能システム学専攻 准教授 |
直接駆動方式の生物模倣型水中ロボットの研究開発 |
 |
髙橋 翔太郎 |
秋田大学 大学院理工学研究科 講師 |
モータドライブシステムにおける放射ノイズを抑制可能な入出力結合パッシブEMIフィルタの開発 |
 |
永井 栄寿 |
東京大学 新領域創成科学研究科 先端エネルギー工学専攻 特任講師 |
ドローンへの飛行中非接触給電における送受電電力制御の開発 |
 |
八田 禎之 |
岐阜大学 工学部 機械工学科 知能機械コース 助教 |
磁気ねじ型二自由度モータにおけるセンサレス位置・力ハイブリッド制御 |
 |
日高 勇気 |
長岡技術科学大学 電気電子情報系 准教授 |
異なる2つのモータを1つに統合する次世代高性能複数統合型モータの開発 |
 |
部矢 明 |
名古屋大学 大学院工学研究科 機械システム工学専攻 准教授 |
超小型3次元力覚提示アクチュエータの開発 |
 |
舛屋 賢 |
宮崎大学 工学教育研究部 機械知能工学プログラム 准教授 |
ロボット装具のための回転軸位置が自在に変化する軽量・高出力・画一的な関節機構 |
 |
矢代 大祐 |
三重大学 大学院工学研究科 電気電子工学専攻 准教授 |
アウターロータ型SPMSMを用いた高精度プロペラ推力制御に関する研究 |
 |