この度、ニデック株式会社のグループ会社であるニデックインスツルメンツ株式会社において、ランサムウェア被害が発生したことをお知らせいたします。
取引先をはじめとする関係者の皆様にご迷惑とご心配をおかけすることとなり深くお詫び申し上げます。

本件について、ニデック株式会社及び他のグループ会社における被害は確認しておりませんが、本件の早期復旧への対応を進めると同時に、ニデックグループ全体における情報セキュリティ体制の強化を図り、今後の再発防止に向けたあらゆる予防措置を講じて参ります。

ニデックインスツルメンツによる発表については下記をご参照ください。

弊社にて発生したセキュリティインシデントについて

ニデックインスツルメンツ株式会社

このたび、当社において2024年5月26日に外部の悪質なる集団からサイバー攻撃を受け、複数のサーバ内ファイルが暗号化されるランサムウェア被害が発生したことをお知らせ致します。本件について、現在全社対策本部を設置し、外部専門家の助言を受けながら、影響の範囲等の調査と復旧への対応を進めております。また、当社にて本インシデント発生直後より、警察などの関係機関への相談を開始しており、対応についてご指導をいただいております。

現時点では、データ漏洩の範囲を明確に特定することは出来ておりませんが、本件を徹底的に調査し、早期の解明と、再発防止にむけての、今後のあらゆる予防措置を講じて対応してまいります。

このたびの事件は、弊社への犯罪的攻撃として、社内業務に著しい障害を生じさせたと共に、お取引様、関係先の皆様に大変なるご不安とご迷惑をおかけすることとなり、深くお詫び申し上げます。当社は、本件の迅速かつ適切な解決に、あらんかぎりの必要とするリソースを全力で投入し、情報のセキュリティを当社の最優先事項として、本件解決にむけ最善を尽くし対応にあたる所存であります。

以上