モータ用語集
中性帯
ブラシ付きDCモータにおいて,界磁極のNとSの間に磁界がほぼ0になるようにした領域。コイル片が中性帯をとおるときには誘起電圧が発生しないので隣接する整流子片がブラシによって短絡されていても電流がない。この状態でブラシが整流子を離れるときには火花が発生しない。

モータ用語集
ブラシ付きDCモータにおいて,界磁極のNとSの間に磁界がほぼ0になるようにした領域。コイル片が中性帯をとおるときには誘起電圧が発生しないので隣接する整流子片がブラシによって短絡されていても電流がない。この状態でブラシが整流子を離れるときには火花が発生しない。
Nidec Group Search
Nidecグループサイト一覧