モータ用語集
ディテント・トルク
図のように,ロータとステータの両方に溝のある構造では両者の歯同士が対面する状態で安定して,巻線電流が無い状態でも位置を保持しようとする。外力に対してこの位置を保持できる限界がディテントトルクである。
ディテントトルクの発生機構とコギングトルクが発生する原理は同じである。後者は本来なら滑らかな回転を妨げる現象として捉えるのに対してディテントトルクは位置を保持させるという積極的な意味を帯びている。

モータ用語集
図のように,ロータとステータの両方に溝のある構造では両者の歯同士が対面する状態で安定して,巻線電流が無い状態でも位置を保持しようとする。外力に対してこの位置を保持できる限界がディテントトルクである。
ディテントトルクの発生機構とコギングトルクが発生する原理は同じである。後者は本来なら滑らかな回転を妨げる現象として捉えるのに対してディテントトルクは位置を保持させるという積極的な意味を帯びている。
Nidec Group Search
Nidecグループサイト一覧