2014年度特集 - 世界No.1の総合モーターメーカーだからできる貢献

2. 世界の交通事故を“ゼロ”にする

Our Challenges

なくてはならない製品で車の「安全」「環境」「快適」に貢献します

自動車には今、かつてない程高いレベルの「安全」「環境」「快適」が求められています。
日本電産グループは、それを支える部品モジュールを幅広く提供し、ぶつからない安全なクルマ、より良い燃費で環境に優しいクルマ、乗り心地の良い快適なクルマの実現に貢献します。

人の命を守る
自動運転システムの開発が進む

世界で交通事故をなくすことはクルマ社会を生きる私たちにとって究極の願いです。現実化へ向けた取り組みの一つが、人が操作しなくても自動で安全に目的地まで運んでくれる「自動運転システム」で、多くの自動車メーカーが近い将来の実用化を視野に入れ、開発を進めています。アメリカや欧州に続き日本でも自動運転車の公道での実験走行が始まり、開発スピードが加速しています。現在、自動運転につながる技術として、ドライバーがブレーキペダルを踏まなくてもシステムが危険を察知し自動的にブレーキがかかる「自動ブレーキ機能」が、多くの自動車に採用されています。

急な飛び出しでも自動で止まる
人の命を守るクルマに役立つ

自動運転に必要な3つの技術を保有

交通事故ゼロを可能にする未来の安全技術「自動運転システム」を支える基幹技術は、大きく4つあります。センサー、コントロールユニット(人工知能)、モータ・コントローラ、モータです。例えば自動車の前に人が飛び出してきた時、センサーがそれを察知し、それを元にコントロールユニットの出した指示がモータ・コントローラに伝わってモータが駆動し、モータで発生させた油圧でブレーキがかかるという仕組みです。当社グループは、この4つのうち、センサー、モータ・コントローラ、モータの3つの基幹技術を持っています。

M&Aによる技術強化
株式会社ホンダエレシスを子会社に

2014年3月に株式会社ホンダエレシス(現・日本電産エレシス株式会社)を当社グループに迎えました。自動車用モータの制御を行う電子制御ユニット(ECU)に強みを持ち、先進安全技術領域において第一線を走る日本電産エレシスが加わったことで、当社グループは、部品を組み合わせた付加価値の高いモジュールの提供が可能となりました。
先ほどの自動ブレーキを例にあげると、自動ブレーキに必要とされる機能のうち、日本電産エレシスは、前方の車両や障害物との距離と相対速度を計測するためのセンサーとしてミリ波レーダーとカメラ、そしてモータ・コントローラとして電動サーボブレーキ用ECUの技術を保有しています。日本電産が既に持っているブレーキ用モータ技術とあわせると、自動ブレーキに必要となる4つの基幹技術のうち3つについて当社が製品を提供できることを意味しています。既存技術と新たに獲得した技術を融合させ、社会課題の解決に貢献していきます。

Nidec Group Search