グローバルな市場で
競争できることに
やりがいを感じます。
2016年入社K.F.
- ―現在の仕事の醍醐味、おもしろさは何だと思いますか。
- 高い技術要求の達成のために 試行錯誤することが大変でもあり楽しさでもある。
- 現在は電気自動車に代表される車載用トランスミッションやロボット用減速機の歯車を高精度に仕上げる歯車研削盤の設計に携っており、国内だけでなくグローバルな市場で競争できることにやりがいを感じています。 急成長している電気自動車の分野で求められる歯車の精度も日々高まっていますが、その高い技術要求の達成のために試行錯誤することが大変でもあり楽しさでもあると思っています。
- ―働く中でどのように成長できましたか。
- 自身に不足している知識や新しい経験をすることができた。
- お客様の様々な技術要求を達成するためにグループや関係部署のメンバーと一致団結して対応する中で、
自身に不足している知識や新しい経験をすることができ、自身の成長を感じることができます。
課題が困難であればあるほど、そこから逃げずに挑戦することで技術的にも人間的にも成長できると思います。
- ―現在の目標を教えてください。
- グローバル市場で勝てるより競争力の高い製品の母機開発へ関わっていきたい。
- 入社してから現在まで歯車研削盤の生産設計業務に携わっており、主にお客様の設備の設計担当としてお客様仕様の設計を行ってきました。
お客様と直接会話する機会も多く、様々な要望にも対応してきました。
また、産学連携の取り組みや海外の大学と共同で試験を行ったり、将来に向けた要素技術開発にも携わっています。
今後はこれまでの経験を活かしてグローバル市場で勝てるより競争力の高い製品の母機開発へ関わっていきたいと考えています。
- ―入社前にやっておくべきことはありますか。
- どういった道筋で課題解決を図るかを考える力を身に着けておく。
- グローバルな市場でコミュニケーションができる英語力や困難な課題に直面した際に
どういった道筋で課題解決を図るかを考える力を身に着けておくのが良いと思います。
課題のテーマはその時々で異なりますが、
自分ならどういったアプローチでそれを解決するかを整理する力は仕事でも大学の研究でも必要な力だと思います。
もちろん専門的な知識もあるに越したことはないですが、入社してからでも問題はないと思います。
- ー1日のスケジュールを教えてください。
- 8:20
- 始業
当日のスケジュール確認。 - 8:30
- 朝礼
- 9:00
- 図面、資料作成
スタッフへの業務指示や自身で図面や資料の作成。 - 11:00
- 現場対応
現在組立途中の担当設備の確認、不具合等あれば即対応。 - 12:00
- 昼休み
食堂で昼食。 - 13:00
- 社内打合せ
受注した設備の仕様を設計着手前に社内で摺合せ。 - 14:00
- 図面、資料作成
スタッフへの業務指示や自身で図面や資料の作成。 - 17:20
- 退社