イタリアの家電用部品メーカーAppliances Components社の家電用モータ事業を買収。
日本電産ソーレモータ有限会社が発足
LOADING
6章(2010~2014)
ビジネスポートフォリオの転換と
グループ一体化経営の推進
2010
1月
2月
タイ日本電産㈱が、タイのSalee社が所有するベースプレートメーカーであるSC WADO社を買収
10月
米国のEmerson Electric Co.のMotors & Controls事業を買収し、
日本電産モータ㈱を設立。【M&A】
中国に生産子会社として日本電産(韶関)有限公司を設立
12月
インドに販売子会社としてインド日本電産㈱を設立
2011
1月
日本電産(大連)有限公司の車載用モータ新工場および研究開発センターが稼働
日本電産(香港)有限公司を中国販売統括会社として中国販売子会社を再編
7月
三洋精密㈱に資本参加
日本電産テクノモータが米国NEMA規格に対応した産業用モータ
「IE3クラスNEMAプレミアムモータ」の生産を開始
10月
タイで大規模洪水による被害発生、生産再開急ぐ
詳細

タイ洪水
11月
中国国内グループ会社の金融統括子会社として日電産(上海)管理有限公司を設立
2012
1月
「オートモーティブワールド2012」でレアアースを使わないSRモータを発表
創業40周年を機に「100年後もなくてはならぬ企業」となることを目標として掲げる
3月
カンボジアに初の拠点となるエス・シー・ワドー・コンポーネント(カンボジア)㈱を設立
4月
日本電産シンポ㈱が、米国最大手プレス機器メーカー The Minster Machine Company を買収
シンガポールに日本電産シンガポールモーター基礎技術研究所を開設
FDBM、汎用モータ、家電産業、車載の4事業本部発足
詳細

Vision2015 ポートフォリオの転換
5月
イタリアのAnsaldo Sistemi Industriali S.p.A.を買収
6月
日本電産中央モーター基礎技術研究所を開設
(2014年1月 川崎市の新研究所棟で操業開始)
詳細

中央モーター基礎技術研究所社屋
9月
台湾に日本電産台湾モーター基礎技術研究所を開設
米国持株会社Nidec US Holdings Corporationを設立し、
同社がAvtron Industrial Automation, Inc.を買収【M&A】
11月
米国持株会社Nidec US Holdings Corporation がKinetek Group Inc.を買収
12月
江蘇凱宇汽車電器有限公司に資本参加
2013
1月
日本電産セイミツがベトナム・サイゴンハイテクパークに新工場を建設
4月
米国に車載用モータ事業のアメリカ市場の統括会社として、
日本電産自動車モータ・アメリカ㈱を設立
2014
1月
日本電産サンキョーが三菱マテリアルCMIを買収
精密加工センターを生産技術センターに改組
3月
ホンダエレシスを買収、社名を日本電産エレシス㈱に変更
(現・ニデックエレシス㈱)
11月
世界初、SiC 搭載インバータによるマグネットレスモータ駆動システムを開発