モータ用語集
ヒステリシス損失
モータ内の磁性体で起きる磁気ヒステリシス現象によって生じる損失で、磁性体の中で熱になる。ヒステリシス損失は図(a)に示すヒステリシスループの面積とヒステリシスが起きている磁性体の体積と磁界変化の周波数に比例する。このためにヒステリシス損は回転速度にほぼ比例する。ここで注意したいのがヒステリシス損失は鉄損の一部であり,もう一つが渦電流損失がありそれは速度の2乗に比例することだ。(b)の写真に示すハイブリッド型ステッピングモータの場合,ロータの中央部分の永久磁石には鉄損はほとんど発生しないが,ロータとステータの細かい歯の部分の磁界の変化周波数が高いので,ここに大きな鉄損損失が発生する。
		は行 の用語
- バイファイラ巻線
 - 歯車
 - バックラッシュ かみ合い隙間
 - 波動歯車減速機
 - パルス幅変調
 - パワーウィンドウモータ
 - ハンドロボット
 - ヒステリシスブレーキ
 - ヒステリシスモータ
 - ヒステリシスループ
 - ヒステリシス小ループ
 - ヒステリシス損失
 - 秒速(1秒当りの回転数 rps)
 - ファラディの法則, 電磁誘導, 起電力
 - フィードバック, 帰還
 - フィードフォワード制御
 - フェライト磁石
 - フライバックダイオード
 - ブラケット, エンドプレート, フランジ
 - ブラシ, ブラシ保持器
 - ブラシレス直流モータ,ブラシレスDCモータ
 - ブラシ付きDC(直流)モータ
 - フランジ
 - プリントモータ
 - フレミングの法則
 - ブロック線図
 - 分速(rpm)
 - 分布巻
 - ベクトル線図
 - 偏差 誤差
 - ペンタゴン結線
 - ペンタゴン理論
 - 扁平(型)モータ
 - 放熱器
 - ポール
 - 保持力
 - 保磁力 (抗磁力)