モータ用語集
放熱器
モータがどれほどのトルクや出力を発生させられるかは,ジュール損による熱の除去(冷却)の方法に関係する。
多くの場合,自然風冷である。下図に示すようなヒートシンクをとり付けることもあるが,そのための空間の確保が必要である。モータの固定板に熱を逃がしやすくすることも熱対策になる。しかし,工作機械ではこれが熱膨張による機械精度の低下を招くことがあるので,これは必ずしも推奨されない。
電気自動車用の小型で大出力のモータでは水冷や油冷にすることが多い。
モータを油の中で使うという用途があるが,これ自体が冷却法である。
これらを論じるためには温度上昇という概念と熱抵抗とよぶパラメータが必要である。
は行 の用語
- バイファイラ巻線
- 歯車
- バックラッシュ かみ合い隙間
- 波動歯車減速機
- パルス幅変調
- パワーウィンドウモータ
- ハンドロボット
- ヒステリシスブレーキ
- ヒステリシスモータ
- ヒステリシスループ
- ヒステリシス小ループ
- ヒステリシス損失
- 秒速(1秒当りの回転数 rps)
- ファラディの法則, 電磁誘導, 起電力
- フィードバック, 帰還
- フィードフォワード制御
- フェライト磁石
- フライバックダイオード
- ブラケット, エンドプレート, フランジ
- ブラシ, ブラシ保持器
- ブラシレス直流モータ,ブラシレスDCモータ
- ブラシ付きDC(直流)モータ
- フランジ
- プリントモータ
- フレミングの法則
- ブロック線図
- 分速(rpm)
- 分布巻
- ベクトル線図
- 偏差 誤差
- ペンタゴン結線
- ペンタゴン理論
- 扁平(型)モータ
- 放熱器
- ポール
- 保持力
- 保磁力 (抗磁力)